About

おしゃれな空間で過ごす
特別なひと時

忙しい日常から少し離れ、店名にある通りとことん怠惰になれる場所をご提供する上野のバーです。くつろぎの空間でお酒とシーシャをゆっくりとお楽しみいただけます。初めてのお客様には、知識豊富なスタッフが丁寧に対応いたしますのでご安心ください。定番のドリンクメニューを取り揃えて営業しておりますので、ふらっと気軽にお立ち寄りください。ソファ席をはじめ、小上がりの席やコワーキングスペースもご用意しております。お客様のライフスタイルに寄り添い、幅広い用途にご利用いただける雰囲気の良いお店を目指してまいります。
Gallery

店内の雰囲気が伝わる写真を掲載

初めてお越しいただくお客様に安心してご利用いただけるよう、店内の雰囲気が伝わる写真を掲載しております。
知識豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。
Menu

ドリンクやシーシャについての情報

ビールやカクテルなど、定番のアルコールメニューを取り揃えております。
お食事は持ち込みいただけますので、お好きなものをご自由にお持ちください。
フレーバー
100種類以上のフレーバーをご用意しておりますのでご来店された際に詳しくご説明いたします。
  • 自分をリセットするゆっくりとした時間
    Concept
    自分をリセットする
    ゆっくりとした時間
    自分らしくなれる空間で、リラックスしながらシーシャとドリンクをお楽しみください。グループでの利用はもちろんのこと、おひとりでのご利用もお待ちしております。
Voice

お客様の声を掲載

ご来店頂いたお客様からの声を掲載しておりますので是非ご覧ください。
Access

気軽にお立ち寄りやすい駅チカで営業

シーシャカフェバー タイダータイダー Taida×Taida

住所

〒110-0005

東京都台東区上野5-24-2 まるビル御徒町4階

Google MAPで確認する
電話番号

080-1464-8700

営業電話は固くお断り致します。

080-1464-8700
営業電話は固くお断り致します。

営業時間 13:00~0:00
定休日 月曜

アクセス

御徒町駅から徒歩1分の立地にあり、近隣エリアからアクセスしやすい場所で営業しております。仕事帰りやお出かけの際など、お気軽にお立ち寄りください。
Shisha

奥深いシーシャの歴史や魅力を解説

シーシャの器具やフレーバーについてのご説明はもちろんのこと、歴史や楽しみ方についての情報も発信しております。新しい楽しみ方をご提案してまいります。
Blog

ドリンクやお酒のメニュー情報を発信

ビールやカクテルなど、シーシャと一緒に楽しめるドリンクメニューや、営業についての情報を随時発信してまいります。来店の際の参考になさってください。

Blog
Column

専門用語をわかりやすく丁寧に解説

ご来店の際にお役立ていただけるよう、専門用語や役立つ知識をわかりやすく解説してまいります。
シーシャについて理解を深めることで、さらなる魅力をお伝えします。

  • 2023/10/27

    シーシャフレーバーの歴史と文化の魅力

    シーシャフレーバーとは、水タバコのことで、吸うためのフレーバーが数多く存在します。この記事では、シーシャフレーバーの起源と歴史、魅力的な文化、人気の理由、そして今後の展望についてご紹介します。水タバコは、オリエンタルな雰囲気を楽しめるだけでなく、多彩なフレーバーの選択肢も魅力の一つです。さらに、シーシャフレーバーは様々な文化に根付いており、その風味や雰囲気が独特の魅力を持っています。人気の理由としては、リラックス効果や友人との交流の場としての利用が挙げられます。また、今後もシーシャフレーバーの需要は高まっていくと予想されており、新たなフレーバーの開発や技術の向上が期待されています。シーシャフレーバーの世界を一緒に探求していきましょう。
  • 2023/07/11

    シーシャを初めて体験するなら安心の丁寧な説明があるバー

    今回は、初めてシーシャを体験する方に向けて、安心で丁寧な説明があるバーについてお話しいたします。シーシャは初めての方にとっては少し不安かもしれませんが、心配ご無用です。初めての方にわかりやすく解説し、シーシャの味と種類を楽しむポイントもお伝えします。また、安心・安全なシーシャ体験のために準備することも紹介します。さらに、お店選びのポイントとして、丁寧な説明がある店舗を選ぶことの大切さもご紹介します。シーシャを初めて体験する方でも安心して楽しめるバーを探している方は、ぜひ最後までお読みください。
  • 2023/06/27

    シーシャ文化のルーツと歴史を探る

    最近、シーシャ文化が注目を集めています。シーシャとは、香り付き煙草の一種で、水タバコとも呼ばれます。シーシャを楽しむ文化は、中東を中心に広がり、その起源は古代ペルシャの地にあるとされています。現代では、世界中に広がり、多くの若者たちがシーシャカフェでくつろぎながら楽しんでいます。しかし、一部では健康問題や公共の場での喫煙禁止などの社会問題も取り沙汰されています。本記事では、シーシャの起源や歴史、文化の世界的な広がり、そして現在と未来について探っていきたいと思います。
Feature

特徴

  • 心を解き放つ空間でシーシャを堪能

    おくつろぎいただけるよう、空間づくりにこだわり、上野で営業しています。広々としたソファ席をはじめ、開放的なバルコニーもご用意しております。気分に合わせた席で、ドリンクとシーシャを楽しめるバーです。